社員日記

【報告】新入社員研修 ~2018年 後編~

こんにちは! ブログ担当の松尾です(^^)

いよいよ梅雨入りになり、じめじめとした暑さがやってきます。

今回は4月より入社した新卒社員に向けて行われている、新人研修の様子の後編をご報告します。前編を見られていない方は、【報告】新入社員研修 ~2018年 前編~ をご覧ください。

 

ルート営業

 

前編では「新規開拓」研修までをご紹介させて頂きました。後編ではいよいよメインとなる営業業務「ルート営業」研修の様子をお伝えしたいと思います。

 

最初はルート営業の基本業務を覚えるための座学研修です。ルート営業における営業先は、私たちの会社の薬箱をすでに置いてくださっているお客様のご自宅あるいは会社となります。どんな状況になってもお客様と円滑にコミュニケーションができるように、基本業務を覚えていきます。

 

こちらは端末研修の様子です。端末はお薬の点検精算時に使用するツールで、研修では使用方法に関する座学と例題を使った実習をしました。研修担当は流通課長の長瀬さん。複雑な操作部分でも分かりやすく、丁寧に説明していただきました。

 

商品研修を受けている様子です。研修担当は岡崎営業所で所長をされている渥美さん。取り扱っている商品のポイントについて説明を受けて、営業で必要な知識を学んでいきました。

 

一定の知識を頭にインプットしたら、次はアウトプットをしていきます。これは「ロープレ」というもので、学んだ知識や商品ポイントの伝え方を実際にトークしながら学んでいきます。写真は、名古屋東営業所の先輩社員、増田さんが「ロープレ」の見本を見せて下さっている様子です。営業業務の合間を縫って新入社員のために研修していただきました(^^)

ちなみに、研修期間の中では、先輩社員が一日営業されている様子を新人が同行するという「帯同研修」があり、新入社員が営業業務をイメージできるようにサポートしていただくこともありました。

 

同期同士でロープレを行い、お互いのトークや表情などを確認します。トークの内容は大切ですが、お客様が心を開いていなければ営業員の一方通行となります。これはお客様から見れば苦痛となりますので、ロープレでは心を開いて会話したいと思えるような雰囲気・表情なのかも確認します。

最終的には、営業先への訪問から出るところまでをロープレし、営業業務の流れを身につけていきます。

そして・・・

 

いよいよ、営業へ出発です!

今回は岡崎営業所を拠点に、3日間の営業を各々1人で担当するという内容でした。

最初はとにかく緊張戸惑いの連続だったそうです。お客様にアポイント(訪問時間を伺い、あらかじめ約束を取っておくこと)の電話をしたり、まだ慣れない土地の中で訪問時間通りに車を走らせたり、初めて対面するお客様と会話をしたり、、、

なかには営業先で失敗してしまったという新入社員もいましたし、お客様と会話がうまく出来なかったと営業の難しさを感じる方もいました。

それでも皆さんが共通して感じたことは、やりがい感謝の気持ちでした。薬箱を置いてくださっているお客様は、本当に優しく接してくださり、私たちを必要としてくださっております。そのようなお客様方に少しでもお役に立てることができるように、今後の営業でさらに成長しようと感じている様子でした!

そして、3日間の営業実践を終えたら、「ルート営業」研修は終了となり、同時にこれまでの約2ヶ月間の新人社員研修は終了となります。

新入社員の皆さん、お疲れさまでした(*´ω`*)

 

終わりに

 

これで新入社員研修の報告は以上となります。

6月からはこの4人がそれぞれ各地の営業所に配属されていくことになります。今後の成長が楽しみですね!(^^)
ぜひお客様のお役に立てる営業を目指していってください~!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆

↓最新記事はこちらから↓

↓関連記事はこちらから↓

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。