社員日記

ランチの場所選びは「おもてなし」に通じる?

お客様相談窓口をしております、薬剤師の仲田です。

 

会社仲間や友人から「今度、ランチに行きませんか?」と誘われたり、誘ってもらった時、

場所選びってとても大事ですよね。

 

もちろん味は最優先条件なのですが、目的やどんな相手かによって場所選びは変わってきます。

たとえば、目的が接待なのか、ミーティングなのか、情報交換レベルなのか・・・

はたまた、プライベートで懐かしい人との交流なのか・・・

また、相手が女性であれば雰囲気を大事にしたいですよね・・・

 

こうして考えてみると、たかがランチの場所選びですが、「おもてなし」の心が大切なのだと気づかされます。

 

先日、会社仲間7人でランチに行った際、ほとんどが女性でしたので、お洒落な雰囲気を意識して場所を選びました。

lunch_001

写真のように、お洒落な雰囲気の中でランチを楽しめて、みんなも満足だったと思います^^

 

実は、会社からとっても近かったのに、これまでランチで利用したことがありませんでした。

お洒落な雰囲気を持ちながらも、お値打ちなランチとなりました。

DSC_5020

 

ちなみに、写真のお花は造花でなくて、なんと本物です!

このひとつをとっても、おもてなしの心が感じられ、嬉しいですね。

男性だったら、たとえ本物でも造花でも、気にしないかもしれませんが(^^;)

 

皆さんも、会社仲間や友人とランチに行くときは、おもてなしの心で場所選びしてみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。