遊和ひと言置き薬

LINE公式アカウント「遊和ひと言置き薬」では、月2回のペースで季節に応じた健康アドバイスを配信しております。ここでは、これまで配信してきた健康情報をアーカイブしております。(ブログへ掲載するために一部内容を編集しております。)

遊和ひと言置き薬 vol.111 「インフルエンザと同時感染 」 ~2022年12月14日配信~

こんにちは。遊和ひと言置き薬です!

 

コロナの第8波やインフルエンザ感染、同時感染が話題になっています。

 

昔から「ウイルスは一強」といわれ、似たタイプのウイルスが同時感染することはないとされてきました。

 

そのためか、ここ2年、インフルエンザ感染は激減していました。

 

 

ところが、本年は、2年間インフルエンザに対抗する免疫が訓練されてないためか、久しぶりにかかりやすい可能性が指摘されています。

 

 

TV報道ではインフルエンザとコロナの同時感染を声高に報道していますが、基本的に「ウイルス干渉」といって、「同時感染」はないとされ、僅かに症例が報告されているのは、免疫が正常に働かない「何らかの理由」があると考えられています。

 

 

混合ワクチンなども出てきていますが、薬に頼り過ぎず、感染予防は自然免疫をアップするのが一番です。

 

 

寒い季節は免疫が低下しやすいので、疲れをためず、睡眠をとって免疫力を高めましょう。

 

ゾクゾクしたら野菜スープ、生姜湯、さらに葛根湯などで温めるのが一番です。

 

喉の粘膜の防衛は、腸内環境が関わるので、お腹を冷やさず、食べ過ぎず、発酵食品など意識して食べましょう。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

次回は12月28日(水)配信予定です!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。