遊和ひと言置き薬

LINE公式アカウント「遊和ひと言置き薬」では、月2回のペースで季節に応じた健康アドバイスを配信しております。ここでは、これまで配信してきた健康情報をアーカイブしております。(ブログへ掲載するために一部内容を編集しております。)

遊和ひと言置き薬 vol.3 お肌~2018年4月28日配信~

~お肌の管理で大切なこと~

 

①紫外線対策

 

日差しが強くなり、お肌の手入れが気になる季節です(>_<)

 

 

日光浴が良いといわれた時代もありましたが、紫外線がシミ・シワの原因となるので、今では日光浴は美容や健康の敵となっています。

 

紫外線には、波長が長いA波(UVA)、ヒリヒリした日焼けを起こす波長の短いB波(UVB)があります。

 

特にUVAは、雲や窓ガラス、衣服でも通りやすいので、最近ではUVAを防ぐために徹底したUVカット製品が出ています。

 

②睡眠

 

眠りのホルモン「メラトニン」は日焼けに関係が深く、もともと肌の黒色を薄くする目的で研究されてきました。

 

日焼けをした日は睡眠をしっかりとって、メラトニンを十分に分泌させましょう。

 

 

③食事

 

 

抗酸化食品のカロテン、リコピンが多い色鮮やかな野菜、ポリフェノール、ビタミンCの豊富な野菜、果実を食べましょう。

 

 

④適度な日光浴

 

 

最近は、日光を全く浴びないと骨が弱くなるといわれ、カルシウム補給とともに日光浴の必要性がいわれています。

 

暑い季節であれば木陰で5分~10分、短い時間でいいので、両手を日光に向けて、直接浴びることも大切です。

 

 

次回の配信は、2018年5月12日(土)です!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。