
遊和ひと言置き薬 vol.32 デトックス~2019年7月9日配信~
~心と体のデトックス~
こんにちは。遊和ひと言置き薬です!
夏本番を迎える前に、心と体のデトックスをしておきませんか?
体のデトックスは、便と尿、汗を通してなされますが、排便がポイントです。
不要なゴミを便で多く出すことが大事です。
夏の食材のニガウリ、ピーマンなどの苦味は、体が毒と感じ、胆汁を通して排泄しようとするため、肝臓の解毒が盛んになります。
胆汁はほとんど再吸収されるため、胆汁を便でスムーズに排泄することがデトックスになります。
胆汁を吸着するカルシウム、水溶性食物繊維を摂ることもお勧めです。
カルシウムは体に不要なリンや、結石を作るシュウ酸と結合して便で出してくれます。
また、胆汁酸を体外に出す働きもあるので、カルシウムを多くとる人は大腸がんが少ないともいわれています。
抹茶やコーヒーを苦めにして飲むのもいいでしょう(^^♪
そして、心のデトックスも大切ですね!
「自分が正しい」「‥でなければ」という思いが強すぎると心の毒が出づらくなります。
膝や肘、手足を思いきり伸ばすと脳がリラックスします。
また、おしゃべりや息をゆっくり吐き切ることも心のデトックスになりますよ(^^)
次回の配信は、2019年7月23日(火)です!
この記事へのコメントはありません。