遊和ひと言置き薬

LINE公式アカウント「遊和ひと言置き薬」では、月2回のペースで季節に応じた健康アドバイスを配信しております。ここでは、これまで配信してきた健康情報をアーカイブしております。(ブログへ掲載するために一部内容を編集しております。)

遊和ひと言置き薬 vol.65 体内の石は季節で動く ~2020年11月24日配信~

こんにちは。遊和ひと言置き薬です!

 

11月後半ですが、まだ比較的穏やかな気候です(^^)

 

 

 

これから気温も徐々に低下し、エネルギーの消費量が減るため、脂肪が溜まりやすくなります。

 

そのため、冬は肥満度、中性脂肪、コレステロールが夏より上がりやすい傾向にあります。

 

それに伴い、胆のうで胆汁が固まる「胆石」は、冬場に発生リスクが高いといえます。

 

 

 

尿路にできる結石は、尿量が減る夏に多くなるといわれ、尿量が多くなる冬には起こりにくいとされています。

 

しかし、温暖化で発汗が増し、冬でも尿量が少なくなって、今後尿路結石は増加するといわれています。

 

胆石・尿路結石の両方の予防に補給すると良い栄養素はカルシウムです。

 

 

 

カルシウムが便で増えると、胆汁を吸着して排泄することで、胆汁の新陳代謝をサポートし、胆石の予防に良いとされています。

 

また、カルシウムは尿路結石の原因となるリン酸、シュウ酸の吸収を妨げ便で排泄する働きもあります。

 

 

 

カルシウムの多い食品では海藻がおすすめです。

 

ぬめり成分(水溶性繊維)がカルシウムとともに胆汁を吸着し、胆石予防に良いと考えられます。

 

カルシウムは骨だけでなく石にも良いのです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます! 次回は、12月8日(火)配信予定です!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。